沿革
沿革
■ 大阪市立大学医学部看護学科 ■ 大阪府立大学地域保健学域看護学類 ■ 大阪公立大学
昭和12年 | 大阪府立社会衛生院設立 |
---|---|
昭和17年 | 大阪府立厚生学院と改称 |
昭和24年 | 大阪市立医科大学厚生学院(3年課程全日制)として設立 |
昭和30年 | 大阪府立厚生大阪市立医科大学が「大阪市立大学」に編入され、大阪市立大学医学部附属厚生学院と改称学院と改称 |
昭和30年 | 大阪府立病院附属厚生学院と改称 |
昭和35年 | 大阪府立病院の付属機関から独立し、大阪府立厚生学院と再び改称 |
昭和38年 | 2年課程(定時制)が第2部として併設、以後3年課程は第1部と改称 |
昭和42年 | 大阪府立公衆衛生学院と改称 |
昭和52年 | 校名を大阪市立大学医学部附属看護専門学校と改称 |
昭和53年 | 大阪府立看護短期大学開学。 大阪府立公衆衛生学院を大阪府立公衆衛生専門学校に移行 |
昭和55年 | 大阪府立助産婦学院を設置 |
昭和58年 | 2年課程(定時制)を廃止 |
平成6年 |
大阪府立看護大学を開学。看護学部看護学科を設置。 大阪府立看護短期大学、大阪府立助産婦学院、大阪府立公衆衛生専門学校より引き継がれた保健師、助産師、看護師の大学教育を開始。 大阪府立看護短期大学が大阪府立看護大学医療技術短期大学部に継承される(2006年3月廃止) |
平成10年 | 大阪市立大学看護短期大学部開学 |
平成10年 | 大阪府立看護大学大学院看護学研究科修士課程設置 |
平成12年 | 大阪市立大学医学部附属看護専門学校閉校 |
平成12年 | 大阪府立看護大学大学院看護学研究科博士課程設置 |
平成16年 | 大阪市立大学医学部看護学科開設 |
平成17年 |
大阪府立大学と大阪女子大学、大阪府立看護大学の3大学が統合し公立大学法人 大阪府立大学が7学部にて開学。 大阪府立大学 看護学部を開設 |
平成19年 | 大阪市立大学看護短期大学部閉学 |
平成20年 | 大阪市立大学大学院看護学研究科(修士課程)開設 |
平成22年 | 大阪市立大学大学院看護学研究科(前期博士課程・後期博士課程)開設 |
平成24年 | 大阪府立助産婦学院を設置 |
令和4年 | 大阪公立大学看護学部誕生 |
- ※大阪市立保健専門学校は、昭和17年大阪市立保健婦養成所として開校し、平成17年3月に閉校となりました。それにともない保健師教育の理念や育成は大阪市立大学医学部看護学科に受け継がれました。