受賞・表彰・業績
2023年度
2023年11月
家族支援看護科学 母性看護・助産学の髙講師がグローバルヘルス合同大会2023で「日本国際保健医療学会奨励賞」を受賞しました 詳細はこちらから
2023年8月
基礎看護科学 看護教育学分野の細田 泰子教授共著の論文が、日本看護研究学会奨励賞を受賞しました。 詳細はこちらから
2023年6月
生活支援看護科学 在宅看護学の深山 華織講師が第12回IAGGアジア/オセアニア国際老年学会議
にて「Outstanding Poster Presentation Award」を受賞しました 詳細はこちらから
2022年度
2023年3月
ケアシステム科学 ヘルスプロモーションケア科学分野の横山美江教授が大阪公立大学教育後援会優秀テキスト賞を受賞しました 詳細はこちらから
2023年3月
家族支援看護科学 母性看護・助産学分野の山田加奈子講師が第26回East Asian Forum of Nursing Scholars2023でBest Poster Presentation Award を受賞 詳細はこちらから
2022年12月
2022年12月3日・4日に第42回日本看護科学学会学術集会が開催され、基礎看護科学 看護教育学分野の細田泰子教授・勝山愛講師が第42回日本看護科学学会学術集会で優秀演題抄録賞を受賞しました。 詳細はこちらから
2022年8月
生活支援看護科学 在宅看護学分野の岡野明美准教授の論文が、日本地域看護学会 優秀論文賞を受賞しました。 詳細はこちらから
2022年8月
生体行動ケア科学 精神行動ケア科学分野の松田光信教授・河野あゆみ准教授の論文が、日本看護研究学会奨励賞を受賞しました。 詳細はこちらから
2022年8月
基礎看護科学 看護教育学分野の細田泰子教授・勝山愛講師が日本看護学教育学会第32回学術集会最優秀演題賞および優秀演題賞を受賞しました。 詳細はこちらから
2022年6月
生体行動ケア科学 ウィメンズヘルスケア科学分野の玉上 麻美教授が「一般社団法人大阪府助産師会会長表彰」を受賞しました 詳細はこちらから
2022年5 月
生体行動ケア科学 ウィメンズヘルスケア科学分野の玉上 麻美教授が令和4年度「憲法記念日知事表彰」を受賞しました 詳細はこちらから