看護生涯学習支援

 

看護生涯学習支援

看護職・保健医療福祉職の人材育成・ネットワークの構築などに取り組んでいます。
今年度の研究・活動をご紹介いたします。ご興味のある方はお気軽にお問合せください。

 

2023年度活動内容

2022年度研究・活動内容

研究
在留外国人への産褥保健指導に関わる助産師のストレスとその関連要因の検討
うつ病入院患者への排便ケアによる患者の変化
活動
地域包括支援センター看護職のネットワークの構築
集中治療に携わる看護師のためのクリティカルケア看護実践講座
がん患者のライフステージにおける課題対応を志向した看護師養成コース(がん看護インテンシブコース)
家族への看護を考える会 家族看護オンラインフォーラム
看護職のための継続教育実践講座
看護職・介護職のための腰痛予防推進リーダー研修会
看護職を対象とした実践に活かす看護研究セミナー

CNSネットワーク

CNSネットワークとは、CNSコースの修了生の相互交流、大学教員との交流を図り、地域包括ケアの実現につなげるためのものです。

会員制でセキュリティが保持されたネット環境を活用し、情報交換、コンサルテーションを行っていただくことを目的としています。
会員登録をすると、会員交流サイトでイベント情報や講習会情報等の情報交換や、登録しているCNSの専門領域に応じたコンサルテーションを受けることができます。

母校の修了生、CNSが交流を深めるきっかけ作りの場として、スキルアップのため、患者・家族のケアの充実、CNS同士の協働の場として地域活動への足掛かりとして、ご活用いただき、地域包括ケアの資源としてCNSが活躍できることを願っております。

 詳しくはホームページをご覧ください CNSネットワークHP

CNSネットワーク交流会

2023年度のCNSネットワーク交流会を開催いたします。 2023CNS交流会チラシ (244.6KB) 
会員の皆様に加えて、CNSあるいはCNSをめざす方どなたにでもご参加いただける研修・交流会を企画いたしました。
全国の方に気軽にご参加いただけますよう、本年度もZoom中心で開催いたします。
ぜひご参加についてご検討いただくとともに、ご興味のある方にご紹介いただきますようお願いいたします。

第1回 調整~各専門分野のコーディネーション実践から調整とは何か調整の特徴を考える

日程:2023年6月24日(土)10:00~11:30 (途中参加・退室可能です)
講師:大阪公立大学大学院看護学研究科 地域看護CNS  岡野 明美

第2回 感染症看護CNSが活動を行う上での留意点について

日程:2023年7月29日(土)10:00~11:30(途中参加・退室可能です)
講師:大阪公立大学大学院看護学研究科 感染症看護CNS 喜田 雅彦

~臨床現場で活躍している2名の感染症看護CNSからの話題提供を基に感染対策と看護実践について共有します~

第3回 CNSとしての役割開発について考えよう

日程:2023年10月21日(土)10:00~11:30(途中参加・退室可能です)
講師:大阪公立大学大学院看護学研究科 がん看護CNS 徳岡 良恵

第4回 入院時重症患者対応メディエーターと家族支援~専門看護師が果たす役割を考える~

日程:2023年11月25日(土)10:00~11:30(途中参加・退室可能です)
講師:大阪公立大学大学院看護学研究科 家族支援CNS 井上 敦子

第5回 CNSであることを活かした研究のために~ナラティヴインタビューをしてみよう~

日程:2024年2月3日(土)10:00~12:00(途中参加・退室可能です)
講師:大阪公立大学大学院看護学研究科 精神看護CNS 冨川 順子

申し込み先リンク CNSネットワーク交流会お申込みフォーム