高齢者生活行動ケア科学

基本情報

高齢者生活行動ケア科学

代表者 教授
白井 みどり
連絡先 TEL:06-6645-3548
MAIL:shirai[at]omu.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。 
概要 高齢者の多様性に応じた保健医療福祉の対策が求められる昨今、高齢者生活行動ケア科学では、高齢者の健康レベルに合わせて、高齢者の「できる」や「楽しい」を引き出すケア、「その人らしい」生活を実現するための環境支援、健康増進、介護予防を探求しています。具体的には、重度認知症高齢者の生活機能の向上を目指して、言語に頼らない行動等の観察結果に基づく生活環境支援、その一部であるシーティングに関する研究を行っています。また、地域在住高齢者の健康増進や介護予防を目指して、健康レベルや生活状況の関連性などの研究も実施しています。今後も高齢者は増加し、また高齢者のライフスタイルや価値観等もますます多様化するでしょう。そのため、高齢者へのケアは、看護学を含む多様な分野が連携・協力する学際的な枠組みの中で、高齢者の健康、生活行動、環境の関連から追求する必要があります。高齢者生活行動ケア科学は、看護学にとどまらない学際的な視点で高齢者ケアの発展を目指します。
ホームページ 高齢者生活行動ケア科学紹介動画

 

教育について

高齢者生活行動ケア科学では、高齢者の健康と生活上のリスクを回避し、生活機能の向上をはかる積極的なケアを考える学習機会を提供したいと考えています。学部の専門科目は老年看護学基盤論、高齢者ウェルネス実習、高齢者ケアシステム論、高齢者ケアシステム実習、生活行動ケア応用演習、生活行動ケア応用実習で構成され、これらの科目間の関連性を重視し、一貫性のある教育を行っています。老年看護学基盤論では老年期の特徴、地域包括ケアシステム、老年看護活動の場と特徴などを概観します。高齢者ウェルネス実習では様々な場に集う高齢者とコミュニケーションをはかり、高齢者にとってのウェルネスについて考えます。高齢者ケアシステム論と高齢者ケアシステム実習は組み合わせて開講し、在宅、施設、病院など地域で生活する高齢者の多様性とシームレスな高齢者ケアシステムを学びます。生活行動ケア応用演習と生活行動ケア応用実習も組み合わせて開講し、施設で暮らす高齢者の生活の活性化を目指したアクティビティ・ケアと環境調整の方法を学習します。
大学院博士前期課程の専門科目は高齢者生活行動ケア研究特論、高齢者生活行動ケア研究演習1・2、先進ケア科学特別研究1・2で構成され、高齢者や高齢者ケアに関する研究の動向、研究方法等を学び、研究の実施および論文作成を通して、基礎的な研究能力を養います。博士後期課程の専門科目は高齢者生活行動ケア研究特講、高齢者生活行動ケア後期研究演習、特別研究1・2・3で構成され、高齢者や高齢者ケアに関する独創性・新規性のある研究課題を設定し、研究の実施、論文作成、研究成果の発表を通して、研究を創造し推進できる能力を培います。

研究について

主な研究内容

概要

研究テーマ名:看護・介護職者による高齢者のシーティングに関する研究

座位姿勢の保持や修正が困難な高齢者を対象に、健康や生活上のリスクの軽減と生活機能の向上を目指して、座位時の支援のあり方について検討しています。 これまで、不自然な姿勢で普通型車椅子に座る重度認知症高齢者に椅子やモジュラー車椅子等を提供する介入研究、座位からの転倒転落に関する研究等を行っています。

概要

研究テーマ名:認知症高齢者の生活環境の支援に関する研究

認知症高齢者の行動と環境の観察結果を根拠に、Professional Environmental Assessment Protocol日本版3を用いて施設環境を調整する介入研究を行い、言語能力が低下した重症認知症高齢者でも環境を支援することで生活機能が向上する可能性があることを確認しました。

概要

研究テーマ名:高齢者の睡眠や生活リズムに関する研究

高齢者の睡眠改善や生活リズムの調整を目指して検討をしています。これまで、介護保険施設に入所する高齢者の夜間睡眠の実態、睡眠と日中の活動の関連、夜間のおむつ交換の検討等について研究を行っています。

主な研究業績

  1. 白井みどり:基本動作と環境のアセスメント, 老年看護学(北川公子著者代表), 122-130, 2018.
  2. 白井みどり,佐々木八千代:重度認知症高齢者への環境づくり,PEAPにもとづく認知症ケアのための施設環境づくり実践マニュアル(児玉桂子他編). 145-156, 中央法規出版, 2010.
  3. 小西円,佐々木八千代,白井みどり:尿意を表出できる施設入所高齢者の中途覚醒と夜間おむつ交換の関係,老年看護学,27(1)37-452022.

  4. 小西円,白井みどり:施設入所高齢者の夜間のおむつ交換回数による中途覚醒時間の変化,老年看護学,25(2),51-60,2021.
  5. 古田栞菜,佐々木八千代,野田さおり,白井みどり:withコロナ時代における地域在住高齢者の抑うつの有無とそれに関連する要因,日本健康医学会雑誌,30(4):449-458,2021.

 

スタッフ

教授 白井 みどり
准教授 小西 円
特任講師 野田さおり
実習サポート 山本 順子