お知らせ
日経グローカル「大学の地域貢献度調査」で総合第2位にランクイン!
2025年11月13日
- 社会連携
2025年11月3日発行の『日経グローカル』519号で発表された「大学の地域貢献度調査」で本学が全国の国公私立大学の中で、総合ランキング第2位となりました。
本ランキングは、日本経済新聞社発行の地方創生・地域経営の専門誌『日経グローカル』が、全国の国公私立大学を対象に、大学が地域社会にどのような貢献をしているのかについて、「地域貢献度」調査を行い、「大学の組織、制度」、「学生・社会人教育」、「企業・行政」、「大学経営・防災」の4分野に関する質問への回答を点数化してランキングしたものです。
2023年11月6日発行の同誌471号で実施されたランキングでは、本学は総合第4位にランクインしており、今回、順位をさらに向上させることができました。
今後も、一般市民向け、専門職向けの公開講座、医学講座などさまざまな生涯学習の機会の提供など、地域に開かれた大学を目指すと同時に、防災・まちづくり、ボランティア、地域で活躍する人材育成など地域社会に貢献する取り組みに尽力して参ります。
地域貢献 取り組み事例
| 事例 | 詳細 | 活動の様子 |
|---|---|---|
| UReC(都市科学・防災研究センター)主催 「いのちを守る都市づくり コミュニティ防災フォーラム2025」 |
1995年の阪神・淡路大震災から30年の節目にあたる2025年2月、被災地で活動する学生の報告やUReC教員らによるパネル討議を実施。医療従事者やNHK大阪放送局プロデューサーも交え、「いのちを守る」都市づくりを市民の皆さまと一緒に考えました。 | ![]() |
| 大学で学ぶことの楽しさを 感じてもらう「公大授業」 |
大学の授業やキャンパスの雰囲気を体験できる公開イベント「公大授業」では、文学部・理学部・生活科学部の教員による授業や学生との交流、杉本図書館見学を実施。高校生を中心に、2024年度は延べ2,000人以上が参加しました。 | ![]() |
関連リンク
2025年度大阪公立大学地域連携フォーラムのお知らせ(12月25日開催)
問い合わせ先
大阪公立大学 地域連携センター
TEL:06-6605-2068
E-mail:gr-shak-chiiki4c[at]omu.ac.jp
※[at]を@に変更してください。

