最新の研究成果

タグ

投稿年度

投稿月

  • 工学研究科
  • プレスリリース

-情報記録材料への応用も期待- 光や熱で制御可能なスイッチング分子を開発

2024年9月9日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

電子材料技術の鍵となる新奇ペロブスカイト強誘電体を発見 ~分子レベルの積木細工で、未踏物質の合成に成功~

2024年9月3日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

次世代エレクトロニクスへの展開に期待! 特殊な磁石の磁区パターンを光で可視化

2024年8月22日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

バイオフィルムで排水処理! 土台となる発泡プラスチックの性能を検証

2024年8月8日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

-耐久性が高い筏の普及を目指して- 牡蠣養殖で用いるポリエチレン製筏の性能を検証

2024年8月2日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

アルツハイマー病等の脳内で観察されるタウタンパク質の蓄積を検出する新しい抗体の樹立

2024年7月26日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

光反応性分子結晶における光反応の進み方と結晶構造の関係を明らかに

2024年7月26日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

結晶の形を自在にコントロール! 結晶性多孔質材料を用いた高品質薄膜の作製に成功

2024年7月16日

  • 工学研究科
  • 研究

JST創発的研究支援事業に4件の新規研究課題が採択

2024年6月28日

  • 理学研究科
  • 工学研究科
  • プレスリリース

新型コロナウイルス由来のスパイクタンパク質を低出力レーザー光濃縮で迅速かつ高感度に検出

2024年6月26日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

ペロブスカイト発光ダイオードから近赤外円偏光の発生に成功 高度なセキュリティ技術、センシング技術への応用に期待

2024年6月19日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

氷への浸透力が鍵! 環境負荷を大幅に低減する融氷剤を実現

2024年6月7日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

理論予測と実証実験で明らかに! 新しい磁性体「交替磁性体」特有の“指紋”を発見

2024年4月24日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

全固体ナトリウム電池実用化の鍵!世界最高のナトリウムイオン伝導度を有する固体電解質を合成

2024年4月5日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2光子光電子分光法を用いた新解明!基板への斜め吸着が鍵 光照射時の電子の振る舞いを精密観測

2024年3月4日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

食品・医薬品の安全製造へ 有害細菌を素早く同時検出することが可能に

2024年2月27日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

磁場誘起型有機円偏光発光ダイオードの円偏光発生メカニズムを解明 円偏光発光ダイオードの高性能化の設計指針を提示

2024年2月26日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

熱を加える実験で明らかに。水晶が隠し持つ新たな特性!

2024年1月31日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

超伝導特性向上の原因を量子ビームで特定 〜簡便な合成方法で高品質化に道〜

2024年1月30日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

アミドの導入による非水素結合系「超分子液晶」の作製に成功 ~大面積に塗布可能な新規超分子液晶による有機エレクトロニクスの開発に期待~

2024年1月24日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

1ナノメートル以下の分解能で! 世界初!1分子内部の電子の歪みを画像化-集積分子材料のデザインに不可欠な情報の画像化に成功-

2024年1月23日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

光通信分野での新たな知見に 光の進行方向を反転することで吸収のしやすさが2倍以上変化する物質を発見

2024年1月18日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

世界初!光で物質構造を原子レベルで制御する方法を発見 ! -新材料の開発を加速-

2023年12月15日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

汎用品より放熱性が2倍向上! 高放熱性 窒化ガリウムトランジスタを実現

2023年12月1日

  • 工学研究科
  • 研究

安全性の高いがん免疫療法の実現へ 非ウイルス性のデリバリー材料を用いてT細胞への遺伝子導入に成功

2023年11月27日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

生き物のように滑らかに! 注目デザイン「モーフィングフラップ」の構造設計に成功

2023年11月10日

  • 工学研究科

工学研究科 許 岩准教授らの論文が「Small」誌のFrontispieceに選出

2023年10月27日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

円偏光を発生させる第3世代円偏光有機発光ダイオードを開発 次世代の3D表示用有機ELディスプレイ等製造への応用に期待

2023年10月23日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

AIで粉体の“混ざり具合”を高速シミュレーション 従来法の350倍の計算速度を実現!

2023年10月3日

  • 研究
  • 理学研究科
  • 工学研究科
  • 医学研究科

JST戦略的創造研究推進事業「さきがけ」に3件の新規研究課題が採択

2023年9月29日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

計測時間を大幅短縮! 食品中の生きた細菌数を計測する新技術を開発

2023年8月28日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

白金錯体のみでマルチカラー円偏光を発生させるダイオードを開発3D表示用有機ELディスプレイの低コスト製造などへの応用に期待

2023年8月3日

  • 理学研究科
  • 工学研究科

究極の省エネ材料実現に向けたカーボンナノ材料のさらなる機能化! 圧力に応答した伝導性・弾性・電子特性の同時スイッチングに成功 ~「Supplementary journal cover」へも選出~

2023年7月13日

  • 工学研究科
  • プレスリリース
  • 産学官連携

外場濃縮で発電菌を大量集積!環境浄化型微生物電池の実用化を目指す 本学と企業の三者共同研究がNEDO「若サポ・共同研究フェーズ」に採択

2023年7月5日

  • 工学研究科
  • プレスリリース
  • 産学官連携

NEDO委託事業「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発」において「CO2からのポリカーボネートジオール一段合成プロセスの開発」が採択 CO2原料からポリウレタン中間体を製造する研究開発に着手

2023年6月26日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

ナノ流体デバイスでタンパク質を1つずつ計測! ~未来の精密医療の基盤へ~

2023年6月23日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

高性能な全固体電池実現の鍵! 高イオン伝導性を示す固体電解質の作製に成功

2023年6月21日

  • 工学研究科
  • 産学官連携

本学教員が代表を務める事業課題が環境省「地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業」に採択

2023年5月17日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

フルカラー円偏光を発生させる有機円偏光発光ダイオードを開発 新しい3D表示用有機ELディスプレイ製造等への応用に期待

2023年4月13日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

イオン伝導ガラス中のリチウムイオン輸送環境の解明-Liイオン電荷雲のトポロジカル分析により、ガラス電解質開発に新たな指針-

2023年4月7日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

パン酵母でキャッチ!温泉水中の微量なレアアースの回収に成功

2023年3月22日

  • 情報学研究科
  • 工学研究科
  • 生活科学研究科
  • 研究

本学教員が参画する「住民と育む未来型知的インフラ創造拠点」がJST『共創の場形成支援プログラム(本格型)』に採択

2023年3月20日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

産業用材料から医療診断技術まで 極微小バルブで1分子の流れの制御に成功 ―化学・生化学合成のパラダイムシフトに期待—

2023年3月7日

  • 工学研究科

工学研究科 許 岩准教授らの論文が「View」誌の表紙に採用

2023年2月27日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

今までの定説を覆す!!近赤外吸収色素が持つ特殊な電子構造を発見―長波長の近赤外光を吸収可能な色素開発へ―

2023年2月7日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

界面を制御して高性能な有機無機ハイブリッド材料を実現 ―床を整理整頓して触媒効率UP―

2023年2月6日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

X線ビームの大きさを数学的に評価することに成功

2023年1月23日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

最大性能の巨大負熱膨張物質 -材料組織観察の結果を用いた物質設計-

2023年1月23日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

-超省エネデバイスの実現へ向けて-実用化可能なスピン拡散長を持つ分子薄膜材料を発見

2023年1月11日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

化学の“謎”の解明に向けてナノ流体デバイスが拓く溶液の単一分子反応ダイナミクス に関する総説論文を発表

2023年1月10日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

ベイズ統計を用いてスペクトルを予測!蛍光X線分析の測定時間の短縮に成功

2022年12月23日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

日本の解析技術と結晶成長技術の結晶!半導体材料3C-SiCが高い熱伝導率を示すことを初めて実証

2022年12月15日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

大気下でもホールと電子の双方を流す新しい分子性半導体材料の開発に成功

2022年12月14日

  • 工学研究科

工学研究科 応用化学分野の教員らによる研究が「Polymer Chemistry」誌の表紙に採用

2022年12月6日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

今までの「光化学」の概念を覆す新発見!光反応性分子結晶における特異的な伝播型光反応を発見

2022年11月24日

  • 工学研究科

工学研究科 教員らの共同研究による論文が「Journal of the Ceramic Society of Japan」の表紙に採用

2022年11月17日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

人の歩行運動からの発電性能を約90倍に高めることに成功 ―充電不要な小型ウェアラブル端末開発への応用が期待―

2022年11月2日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

らせん結晶内で回転する原子の運動モードを観測-真のカイラルフォノンの発見-

2022年11月2日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

従来の10分の1の抗原量でがん免疫を 強力に活性化するDDS材料の開発に成功

2022年11月1日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

宇宙産業等への応用が期待!構造量子臨界点付近の結晶質固体Ba1-xSrxAl2O4が結晶・非晶質両方の性質を併せ持つことを発見

2022年10月28日

  • 工学研究科

本学教員の研究課題がスタートアップ総合支援プログラム(SBIR 支援)に採択

2022年10月7日

  • 研究
  • 工学研究科

本学教員の研究課題がJST大学発新産業創出プログラムSTART <プロジェクト推進型SBIRフェーズ1支援>に採択

2022年10月5日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

野生イルカの体長を触らずに測り、保全につなげる 自由に泳ぐ野生イルカの体長を簡便に推定する方法を確立 

2022年9月28日

  • 工学研究科

本学教員の研究課題がJST戦略的創造研究推進事業「さきがけ」の新規研究課題に採択

2022年9月27日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

応答温度の制御が可能!これまでとは一線を画すイオンを用いたポリマーの設計に成功

2022年9月22日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

全固体ナトリウム電池の新たな正極材料を開発 ~二次電池市場を支えるより安価で高性能な全固体電池の実現へ~

2022年9月20日

  • 工学研究科
  • 生活科学研究科

JST『研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)トライアウト』に3件の研究課題が採択

2022年9月15日

  • 工学研究科

本学教員の研究開発課題がNEDO『官民による若手研究者発掘支援事業』マッチングサポートフェーズに採択

2022年9月13日

  • 工学研究科

本学教員の研究開発課題がJST『研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型)』に採択

2022年9月12日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

耐腐食性・高活性・低コスト!パラジウム亜鉛の金属間化合物が持つ特性の仕組みを明らかに

2022年9月2日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

金属から出る光の色を用いて食中毒を引き起こす細菌を迅速かつ同時に識別することに成功!

2022年8月8日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

カンジダ症の新たな抗真菌薬開発へ 抗生物質トヨカマイシンの作用メカニズムを解明!

2022年8月4日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

高温×高容量を実現!全固体電池開発の技術を応用し成形性に優れた固体電解質を用いた蓄電デバイスの実現に成功!

2022年7月27日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

官民学連携による「空飛ぶクルマ」 離着陸ポートや飛行経路実現性について安全面の視点からの調査を本学が実施!-2025年大阪・関西万博に向けて-

2022年7月25日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

高精度な細孔を有するナノシートに関する総説論文を発表~高純度ガス回収や有害ガス検知器に使用可能な分離膜やセンシング材料の開発加速に期待~

2022年6月23日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

Beyond 5Gの実現に新たな光 キラル磁気超構造が示す集団共鳴運動の観察に成功-サブテラヘルツ帯まで広帯域に変調可能な高周波エレクトロニクス材料-

2022年6月21日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

従来製品の100倍以上の光耐久性を持つペンタセン誘導体の開発に成功

2022年6月9日

  • 工学研究科

工学研究科の板垣 賢広さん、椎木 弘教授らの論文が「Analyst」誌の内表紙に採用されました

2022年6月2日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

ナノサイズの孔の中で分子が整列する様子をリアルタイムで観察することに成功

2022年5月16日

  • プレスリリース
  • 工学研究科

水滴の動きから降水量と風速を瞬時に同時計測できるセンサを開発-局地的な豪雨マップなどへの応用が期待-

2022年5月10日

  • 工学研究科

工学研究科 児島 千恵准教授らの論文が「Journal of Materials Chemistry B」誌の表紙に採用

2022年4月12日

  • 理学研究科
  • 工学研究科

大阪公立大学で実現する、新しい創薬科学の世界

2022年4月1日

  • 工学研究科
  • 研究推進機構

2025年大阪・関西万博を契機とした新しい都市モデルの形成

2022年4月1日

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年9月9日

-情報記録材料への応用も期待- 光や熱で制御可能なスイッチング分子を開発

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年9月3日

電子材料技術の鍵となる新奇ペロブスカイト強誘電体を発見 ~分子レベルの積木細工で、未踏物質の合成に成功~

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年8月22日

次世代エレクトロニクスへの展開に期待! 特殊な磁石の磁区パターンを光で可視化

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年8月8日

バイオフィルムで排水処理! 土台となる発泡プラスチックの性能を検証

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年8月2日

-耐久性が高い筏の普及を目指して- 牡蠣養殖で用いるポリエチレン製筏の性能を検証

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年7月26日

アルツハイマー病等の脳内で観察されるタウタンパク質の蓄積を検出する新しい抗体の樹立

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年7月26日

光反応性分子結晶における光反応の進み方と結晶構造の関係を明らかに

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年7月16日

結晶の形を自在にコントロール! 結晶性多孔質材料を用いた高品質薄膜の作製に成功

  • 工学研究科
  • 研究

2024年6月28日

JST創発的研究支援事業に4件の新規研究課題が採択

  • 理学研究科
  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年6月26日

新型コロナウイルス由来のスパイクタンパク質を低出力レーザー光濃縮で迅速かつ高感度に検出

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年6月19日

ペロブスカイト発光ダイオードから近赤外円偏光の発生に成功 高度なセキュリティ技術、センシング技術への応用に期待

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年6月7日

氷への浸透力が鍵! 環境負荷を大幅に低減する融氷剤を実現

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年4月24日

理論予測と実証実験で明らかに! 新しい磁性体「交替磁性体」特有の“指紋”を発見

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年4月5日

全固体ナトリウム電池実用化の鍵!世界最高のナトリウムイオン伝導度を有する固体電解質を合成

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年3月4日

2光子光電子分光法を用いた新解明!基板への斜め吸着が鍵 光照射時の電子の振る舞いを精密観測

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年2月27日

食品・医薬品の安全製造へ 有害細菌を素早く同時検出することが可能に

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年2月26日

磁場誘起型有機円偏光発光ダイオードの円偏光発生メカニズムを解明 円偏光発光ダイオードの高性能化の設計指針を提示

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年1月31日

熱を加える実験で明らかに。水晶が隠し持つ新たな特性!

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年1月30日

超伝導特性向上の原因を量子ビームで特定 〜簡便な合成方法で高品質化に道〜

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年1月24日

アミドの導入による非水素結合系「超分子液晶」の作製に成功 ~大面積に塗布可能な新規超分子液晶による有機エレクトロニクスの開発に期待~

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年1月23日

1ナノメートル以下の分解能で! 世界初!1分子内部の電子の歪みを画像化-集積分子材料のデザインに不可欠な情報の画像化に成功-

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2024年1月18日

光通信分野での新たな知見に 光の進行方向を反転することで吸収のしやすさが2倍以上変化する物質を発見

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年12月15日

世界初!光で物質構造を原子レベルで制御する方法を発見 ! -新材料の開発を加速-

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2023年12月1日

汎用品より放熱性が2倍向上! 高放熱性 窒化ガリウムトランジスタを実現

  • 工学研究科
  • 研究

2023年11月27日

安全性の高いがん免疫療法の実現へ 非ウイルス性のデリバリー材料を用いてT細胞への遺伝子導入に成功

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2023年11月10日

生き物のように滑らかに! 注目デザイン「モーフィングフラップ」の構造設計に成功

  • 工学研究科

2023年10月27日

工学研究科 許 岩准教授らの論文が「Small」誌のFrontispieceに選出

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2023年10月23日

円偏光を発生させる第3世代円偏光有機発光ダイオードを開発 次世代の3D表示用有機ELディスプレイ等製造への応用に期待

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年10月3日

AIで粉体の“混ざり具合”を高速シミュレーション 従来法の350倍の計算速度を実現!

  • 研究
  • 理学研究科
  • 工学研究科
  • 医学研究科

2023年9月29日

JST戦略的創造研究推進事業「さきがけ」に3件の新規研究課題が採択

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年8月28日

計測時間を大幅短縮! 食品中の生きた細菌数を計測する新技術を開発

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2023年8月3日

白金錯体のみでマルチカラー円偏光を発生させるダイオードを開発3D表示用有機ELディスプレイの低コスト製造などへの応用に期待

  • 理学研究科
  • 工学研究科

2023年7月13日

究極の省エネ材料実現に向けたカーボンナノ材料のさらなる機能化! 圧力に応答した伝導性・弾性・電子特性の同時スイッチングに成功 ~「Supplementary journal cover」へも選出~

  • 工学研究科
  • プレスリリース
  • 産学官連携

2023年7月5日

外場濃縮で発電菌を大量集積!環境浄化型微生物電池の実用化を目指す 本学と企業の三者共同研究がNEDO「若サポ・共同研究フェーズ」に採択

  • 工学研究科
  • プレスリリース
  • 産学官連携

2023年6月26日

NEDO委託事業「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発」において「CO2からのポリカーボネートジオール一段合成プロセスの開発」が採択 CO2原料からポリウレタン中間体を製造する研究開発に着手

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年6月23日

ナノ流体デバイスでタンパク質を1つずつ計測! ~未来の精密医療の基盤へ~

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年6月21日

高性能な全固体電池実現の鍵! 高イオン伝導性を示す固体電解質の作製に成功

  • 工学研究科
  • 産学官連携

2023年5月17日

本学教員が代表を務める事業課題が環境省「地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業」に採択

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年4月13日

フルカラー円偏光を発生させる有機円偏光発光ダイオードを開発 新しい3D表示用有機ELディスプレイ製造等への応用に期待

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年4月7日

イオン伝導ガラス中のリチウムイオン輸送環境の解明-Liイオン電荷雲のトポロジカル分析により、ガラス電解質開発に新たな指針-

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2023年3月22日

パン酵母でキャッチ!温泉水中の微量なレアアースの回収に成功

  • 情報学研究科
  • 工学研究科
  • 生活科学研究科
  • 研究

2023年3月20日

本学教員が参画する「住民と育む未来型知的インフラ創造拠点」がJST『共創の場形成支援プログラム(本格型)』に採択

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年3月7日

産業用材料から医療診断技術まで 極微小バルブで1分子の流れの制御に成功 ―化学・生化学合成のパラダイムシフトに期待—

  • 工学研究科

2023年2月27日

工学研究科 許 岩准教授らの論文が「View」誌の表紙に採用

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年2月7日

今までの定説を覆す!!近赤外吸収色素が持つ特殊な電子構造を発見―長波長の近赤外光を吸収可能な色素開発へ―

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年2月6日

界面を制御して高性能な有機無機ハイブリッド材料を実現 ―床を整理整頓して触媒効率UP―

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年1月23日

X線ビームの大きさを数学的に評価することに成功

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2023年1月23日

最大性能の巨大負熱膨張物質 -材料組織観察の結果を用いた物質設計-

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2023年1月11日

-超省エネデバイスの実現へ向けて-実用化可能なスピン拡散長を持つ分子薄膜材料を発見

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2023年1月10日

化学の“謎”の解明に向けてナノ流体デバイスが拓く溶液の単一分子反応ダイナミクス に関する総説論文を発表

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年12月23日

ベイズ統計を用いてスペクトルを予測!蛍光X線分析の測定時間の短縮に成功

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年12月15日

日本の解析技術と結晶成長技術の結晶!半導体材料3C-SiCが高い熱伝導率を示すことを初めて実証

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年12月14日

大気下でもホールと電子の双方を流す新しい分子性半導体材料の開発に成功

  • 工学研究科

2022年12月6日

工学研究科 応用化学分野の教員らによる研究が「Polymer Chemistry」誌の表紙に採用

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2022年11月24日

今までの「光化学」の概念を覆す新発見!光反応性分子結晶における特異的な伝播型光反応を発見

  • 工学研究科

2022年11月17日

工学研究科 教員らの共同研究による論文が「Journal of the Ceramic Society of Japan」の表紙に採用

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年11月2日

人の歩行運動からの発電性能を約90倍に高めることに成功 ―充電不要な小型ウェアラブル端末開発への応用が期待―

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年11月2日

らせん結晶内で回転する原子の運動モードを観測-真のカイラルフォノンの発見-

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年11月1日

従来の10分の1の抗原量でがん免疫を 強力に活性化するDDS材料の開発に成功

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年10月28日

宇宙産業等への応用が期待!構造量子臨界点付近の結晶質固体Ba1-xSrxAl2O4が結晶・非晶質両方の性質を併せ持つことを発見

  • 工学研究科

2022年10月7日

本学教員の研究課題がスタートアップ総合支援プログラム(SBIR 支援)に採択

  • 研究
  • 工学研究科

2022年10月5日

本学教員の研究課題がJST大学発新産業創出プログラムSTART <プロジェクト推進型SBIRフェーズ1支援>に採択

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年9月28日

野生イルカの体長を触らずに測り、保全につなげる 自由に泳ぐ野生イルカの体長を簡便に推定する方法を確立 

  • 工学研究科

2022年9月27日

本学教員の研究課題がJST戦略的創造研究推進事業「さきがけ」の新規研究課題に採択

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年9月22日

応答温度の制御が可能!これまでとは一線を画すイオンを用いたポリマーの設計に成功

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年9月20日

全固体ナトリウム電池の新たな正極材料を開発 ~二次電池市場を支えるより安価で高性能な全固体電池の実現へ~

  • 工学研究科
  • 生活科学研究科

2022年9月15日

JST『研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)トライアウト』に3件の研究課題が採択

  • 工学研究科

2022年9月13日

本学教員の研究開発課題がNEDO『官民による若手研究者発掘支援事業』マッチングサポートフェーズに採択

  • 工学研究科

2022年9月12日

本学教員の研究開発課題がJST『研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型)』に採択

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年9月2日

耐腐食性・高活性・低コスト!パラジウム亜鉛の金属間化合物が持つ特性の仕組みを明らかに

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年8月8日

金属から出る光の色を用いて食中毒を引き起こす細菌を迅速かつ同時に識別することに成功!

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年8月4日

カンジダ症の新たな抗真菌薬開発へ 抗生物質トヨカマイシンの作用メカニズムを解明!

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年7月27日

高温×高容量を実現!全固体電池開発の技術を応用し成形性に優れた固体電解質を用いた蓄電デバイスの実現に成功!

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年7月25日

官民学連携による「空飛ぶクルマ」 離着陸ポートや飛行経路実現性について安全面の視点からの調査を本学が実施!-2025年大阪・関西万博に向けて-

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年6月23日

高精度な細孔を有するナノシートに関する総説論文を発表~高純度ガス回収や有害ガス検知器に使用可能な分離膜やセンシング材料の開発加速に期待~

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年6月21日

Beyond 5Gの実現に新たな光 キラル磁気超構造が示す集団共鳴運動の観察に成功-サブテラヘルツ帯まで広帯域に変調可能な高周波エレクトロニクス材料-

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年6月9日

従来製品の100倍以上の光耐久性を持つペンタセン誘導体の開発に成功

  • 工学研究科

2022年6月2日

工学研究科の板垣 賢広さん、椎木 弘教授らの論文が「Analyst」誌の内表紙に採用されました

  • 工学研究科
  • プレスリリース

2022年5月16日

ナノサイズの孔の中で分子が整列する様子をリアルタイムで観察することに成功

  • プレスリリース
  • 工学研究科

2022年5月10日

水滴の動きから降水量と風速を瞬時に同時計測できるセンサを開発-局地的な豪雨マップなどへの応用が期待-

  • 工学研究科

2022年4月12日

工学研究科 児島 千恵准教授らの論文が「Journal of Materials Chemistry B」誌の表紙に採用

  • 理学研究科
  • 工学研究科

2022年4月1日

大阪公立大学で実現する、新しい創薬科学の世界

  • 工学研究科
  • 研究推進機構

2022年4月1日

2025年大阪・関西万博を契機とした新しい都市モデルの形成